理学療法士 言語聴覚士 国家試験について

 理学療法士と言語聴覚士国家試験が近付いている。
理学療法士:2月27日(合格率約90%)
言語聴覚士:2月19日(合格率約60%)
 である。
 私は両方受験しているが、感じることは理学療法士の受験対策本はとても充実していることである。基礎分野、専門分野別に対策本があり、かつ過去問解説も詳細である。
 一方言語聴覚士はというと国家試験対策本は有名どころで、「言語聴覚士国家試験過去問題3年間の解答と解説」であり、バイブルのような存在である。
 私が言語聴覚士を受験した際は「言語聴覚士指定講習会テキスト 第2版」を読めば大丈夫と言われていたが、今や言語聴覚士国家試験も一通りの知識だけでは通用しない時代となった。
 理学療法士も国家試験対策本が多いということは、それだけの対策が必要であることを意味している。
 「試験(特に国家試験)は遅れてきたものは貧乏くじを引く(つまり落ちやすくなる)」と何かの本に記載されていたが、本当に実感できる時代になったと言える。

コメント

このブログの人気の投稿

気管挿管後の反回神経麻痺

国家試験問題からの嚥下復習

大脳基底核と運動の関わり